sous le gui スゥルギ

カテゴリー » PLANTS

クリーピングタイム 2011年5月29日

今日、大雨の中植物の仕入れに行ってきました。
OPENして初めてお店を閉めての仕入れなので、
すごい大雨なのに二人は気合十分。

はりきりすぎて、SOUSLEGUIの小さな車には積みきれないほどに。
私は長靴、カッパの完全装備。中島はびちょびちょになりながら積み込みしました。
風邪をひかないようにしないといけません。

その中から、とってもかわいくて気に入ったPOTを紹介します。

タイム クリーピングタイム




画像では上手く伝わらないかもしれませんが、可愛すぎるこんもり丸いフォルム。
鉢からはみだし、あふれでる勢いのあるグリーン。
綺麗な紫の細かい花。
そして香り。

手にとると、その可愛さで顔がニヤっとしてしまいます。
何より手にした時のフォルムが最高に可愛いです!

耐寒性も良く、成長も早く、基本的には放任して、ぐんぐん育つハーブです。
若葉を収穫して、ハーブティーやサラダにも使えます。
殺菌、消化促進などに効き目があり、風邪をひいたときにも効果があるようです。
さっそく中島に風邪をひく前に、飲んでもらおうかな。

このほかにもお勧めしたい観葉植物、もちろん仕入れてきましたが、
私の今日の一押しは、このタイムです。

この可愛さを、きっと共感してくれるダッスー先輩に見せたいなー。

気になる方は是非!
お待ちしております。

 

SOUSLEGUI 片桐恵美子
名古屋市千種区新池町2-8 エスポア東山1F


秋色アジサイ 2011年5月26日

SOUSLEGUIにやてきた、秋色アジサイたち。
本当に綺麗です。


プランツパートナーの荒木さんに勧められ、
一か月くらい前に出始めの秋色アジサイを仕入れました。
筑紫路風車のブルーの秋色アジサイです。
値段が普通のアジサイより高めなのですが、綺麗にアンティークカラーに変化する
お勧めの生産地だと教えてもらい、どんなものかサンプルとして購入してみました。

この一か月観察して、本当にしっかりしたアジサイだということ、
しかもその色の変わり方の美しさを体感し、
このアジサイが大好きになってしまいました!

秋色アジサイは、従来のアジサイよりゆっくりと美しく色が変化していきます。
鑑賞期間が約三か月と大変長く、フレッシュな色からアンティークカラーに
変化していく色は、はっとするほど美しく、人気が高まってきているようです。
なんといっても、私自身この一か月で本当に好きなり、
自信を持ってお勧めしたい鉢になりました。

新しくアジサイを仕入れておりますので、アジサイ好きなお近くの方は
是非一度実際に見に来てください。








筑紫路のアジサイは一つ一つが大きくて綺麗な球体です。
このボリューム感、画像からも伝わるくらいすごいんです!!

雨にあたると変色しにくくなるいわれていますので、屋内でじっくり秋まで
鑑賞してみてはいかがでしょうか?






大袈裟ではなく、一日として同じ色な時はなく、
日々色が変化していっているように思います。

長く楽しんだ後には、ドライにしてさらに楽しめそうですね。

秋色アジサイ以外にも、アナベルをご用意しています。
こちらも長く楽しめるタイプのアジサイなので、
移り変わる花の変化を楽しめる一鉢だと思います。
お店でお待ちしております!!

 

SOUS LE GUI 片桐恵美子


昨日、愛知豊明にある豊明花きで行われた、トレードショウに行ってきました。

前回、大阪で行われたトレードショウに行った時、夕方ぎりぎりに着いて
その時、ある業者さんに、
面白い物を見たり、買ったりするには朝一に来ないとなくなると
力説されていたので、今回私たちは誰よりも早く、入り口ゲートに並びました。

こういうことが初めての私たちにとって、
開幕宣言や、賞をとった生産者さんの挨拶など
一番前でお話を聞き、なんだかとっても楽しかったです。

会場されると、一気にたくさんの人がお目当てのブースにダッシュ。
私たちも負けじと面白い物を仕入れてきました。
あっというまに売れていく植物。
朝一に来てよかったと、心から思いました。

普段市場で仕入れをするので、直接生産者さんとお話しすることがないので、
今回、好きな植物の生産者さんとお話し出来たり、育て方のお話を聞けたりして
すごく勉強になりました。

前回の大阪同様、植物、生花が出荷されるまでかかる時間や労力。
生産者さんの情熱と苦労があってこそ、我々のもとに届く美しく面白い植物たち。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いつか私たちが大きくなって、何かの形でその感謝を伝えることが出来たら良いなと思います。


なんだかおもしろいサボテン。 ステムが長いので切り花で使えそう。
本来は挿し木して育てていくようです。


木根がびよんと伸びたかわいい小さなセロウム。
セロウム以外にもいろいろな種類のものがありました。


たくさんの種類のトケイソウ。
これもかわいすぎる!
品種によって、耐寒温度が違っていて、愛知でも外で育つものもあります。


これまたきれいなクリスマスローズ。
これまたたくさんの種類があって美しい。


こんなのもありました。。。

SOUSLEGUIでは、大鉢を3種類仕入れてきました。
4月OPENの時、店頭に並べるのが楽しみです。

是非見に遊びに来て下さい。

 

SOUS LE GUI  片桐


先日、大阪で行われた春の植物商談会に行ってきました。
SOUSLEGUIのOPENに向けてお店に置く植物を何点か購入してきました。

その中から、予定外に可愛くて一目惚れしてつい購入してしまった
一鉢を紹介します。

ごつごつの根塊がとっても立派


そこから3本、ゼンマイのような新芽がにょきにょきとでてきています。


くるくる葉っぱが丸まっていてなんとも可愛い。

SOUSLEGUIにやってきたこのリュウビンタイは、もとは沖縄で採取された物です。
九州の頴娃(イブスキ)の生産者さんのもとで、
約2年養生されようやく新芽がでたので出荷されてきたそうです。
リュウビンタイは、生育地によって、葉っぱの感じが、大きかったり、細かかったり
柔らかかったり、色々です。
どんな葉っぱに成長していくのか、楽しみが膨らみます。
ひらいた葉っぱからは、甘くてよい香りがするそうです。
リュウビンタイをベットの近くに置くとその香りで心地よくぐっすり眠れるなんて言われています。
本当かな?いつか実験してみます。

このリュウビンタイは直径30センチ強ある大きなものです。
山で採取されたものなのではっきりは分からないそうですが、
ここまで大きくなるには20年はかかるそうです。
よく目にする2寸位の小さなリュウビンタイで、生育期間約2年と言われています。

大変な年月がかかって大きくなった、このリュウビンタイ。
はるばる沖縄から名古屋にやってきたこのリュウビンタイ。
ひとまずSOUSLEGUIで大切に育てます。



 

SOUS LE GUI  片桐


fleurs et plantes