sous le gui スゥルギ

facebookページへ Instagramへ

7月のレッスン、いろいろありました。
ご紹介いたします。

 

初めてお誘い頂いた、オイシイワークスさんでの暮らしの花飾り。(http://www.oisiiworks.com)
日常に溶け込むような、そんなきどらないお花を生けるポイントをお話しさせていただきました。

まずは自由に活けてみて、ポイントをふまえてもう一度活けてみる。
形の違うかびんに似合うように、何回か活けてみる。
そんなレッスンです。
お花を扱う事に慣れている方というよりは、
初めてお花を扱う方にお届けしたい、そんなかわいいレッスンになりました。
また秋、涼しくなるころに、オイシイワークスさんにお邪魔させて頂く予定です。
季節のお花を気軽にたのしむヒント、見つけにきてください!
ミッテさんでの五感で楽しむ花のある食卓では、エアプランツについてお話させて頂きました。
初めてのお話ベースのレッスンに緊張してしまい、写真が一枚もありません・・・。
お持ちしたエアプランツ5種類(イオナンタ・フックシー・ブラキカウロス・ブッチー・トリコロール)
この日のために大好きなイオナンタ+育てやすいものをたゆみまさんにセレクトして頂きました。
それぞれ5種類のエアプランツの特徴と育て方のポイントのお話。
好きな一つを流木に着生させるために必要な手順を実践したり。
テラコッタ鉢にひもを通して掛けられる器作り・・・。
思い返せば盛り沢山な内容でした。


画像はご参加いただいた方が送ってくださったイオナンタ。
レッスン後、数日で蕾があがってきて・・・
こんなに綺麗に咲きました。
エアプランツのお花は咲くまでにとっても時間がかかるけれど、
イオナンタのお花をキレイにみられるのはきっと一日。
最高の瞬間を切り取って頂けました。
私にとって、とっても嬉しいお便りでした。


そしてスゥルギレッスンはひまわりのブーケ。
6種類のひまわりを使ってたっぷり(重たい!笑)ブーケができました♪


お昼の部のSさん。ひまわり好きな娘さんのために初めてのスパイラルでブーケを・・・。
ひまわりを30本近く使用しているので、けっこうしっかり重みがあるブーケでしたが、
がんばって最後まで作って頂けました。

夜の部は5名の方が和気藹々と、手がつりそうになりながらも頑張って仕上げて下さいました。
SさんとMさんのブーケ。
皆さんスパイラルがとっても上手。ただ重たすぎるのは来年の課題ですね。
調子が悪かった、レモネード。
皆さんのおうちではいかがでしょうか?
スゥルギでは残念なことに・・・。スタンダードなひまわりが一番強く丈夫なのかもしれませんね。
7月のレッスン、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしておりますね!


fleurs et plantes